【ウィリアムヒル】キリンチャレンジカップ2018 日本VSコスタリカ 日本に元気と感動を!

9月11日パナソニックスタジアム吹田で19時20分キックオフで日本VSコスタリカが行われます。
キリンチャレンジカップ初戦の日本VSチリが北海道で起きた大地震で中止となったため、これが森保JAPANの初戦となります。
【目次】気になるところをクリックするとジャンプできます♪
ついに森保JAPANの初試合 勝って日本中を勇気づけしたい所!

選手は地震が起きた時北海道にいましたがスタッフ含め全員無事を報告しました。
まさかの事態を迎えた森保JAPAN。
しかし切替えて初戦を迎えたいところです。
日本代表は紅白戦を行いました。フォーメーションは両チーム4-4-2でスタメン組はGKは東口順昭選手、DFは室屋成選手、三浦弦太選手、槙野智章選手、車屋紳太郎選手でMFは青山敏弘選手、遠藤航選手、中島翔哉選手、堂安律選手、FWは南野拓実選手と小林悠選手でした。
このメンバーがコスタリカ戦も中心となるかもしれません。結果は控え組の伊東純也選手がゴールを決め控え組が勝ちました。伊東純也選手もコスタリカ戦の出場に絡んできそうです。
注目選手は室屋選手!右サイドを駆けまくれ!
コスタリカ戦で注目するのは室屋成選手です。室屋選手はFC東京に所属しています。
主に右サイドバックでプレーしていますが、左サイドバックも出来ます。室屋選手の特徴と言えば、積極的な攻撃参加です。
果敢なオーバーラップを仕掛け、細かいタッチのドリブルで相手を抜き、クロスやシュートまで持っていくことが出来ます。
守備も欠かさずしていて、球際の激しいボール奪取をしています。これは彼の運動量が豊富すぎるがゆえにできることで、FC東京の長谷川健太監督は室屋は放っておいていると言われています。
トラップとクロス精度が上がれば代表中心になること間違いなしです!
対戦相手国のコスタリカ について
コスタリカ代表はここ近年、成長を見せていて、2大会連続W杯出場中。
特にブラジルW杯での快進撃は皆さんの記憶にも残っているのではないでしょうか。ロシアW杯はグループリーグ敗退となってしまいました。
日本は過去3戦2勝1分けと相性は良いですが、FIFAランクは32位と日本より上です。今月7日に韓国代表と試合をして、2対0で敗れたものの、侮れない相手です。
警戒選手はブライアンオビエド選手
今回のコスタリカ代表のキリンチャレンジカップのメンバーにはレアル・マドリード所属の守護神ケイラーナバス選手や中心選手のブライアンルイス選手などがいません。
そんな中警戒選手として挙げたのはブライアンオビエド選手。彼はイングランド2部のサンダーランドに所属している左サイドバック。攻撃的で運動量が豊富な選手です。
室屋選手とのマッチアップも楽しみですね!
試合予想
試合は2対0で日本が勝つと思います。堂安選手と小林悠選手が決めて勝つと思います!
最後に
森保JAPAN初戦ということで注目が集まります。勝って日本、特に地震の被害が大きかった北海道の皆様に元気と感動を与えていきたいですね!
試合後追記
前半16分、中島翔哉選手のコーナーキックに佐々木翔選手が合わせると、オウンゴールを誘い日本が先制します。その後も初戦とは思えない素晴らしい連携でコスタリカゴールに迫ります。後半21分には中島選手の縦パスに遠藤航選手が抜け出し折り返しに南野拓実選手が代表初ゴール!後半48には伊東純也の個人技から豪快なシュートを決めて同じく代表初ゴール!3対0で見事白星発進となりました。初戦としては完璧すぎる内容で、ドリブルで仕掛けていけ選手が多くいて、とても面白い試合でした。今後の森保JAPAN、とても期待が持てると思わせてくれる試合でした。